エゾビタキ

多々良沼に行ったのに・・

先週、水鳥を見に多々良沼に行ってみましたが、満水状態・・・干潟を想定してたのですが何もいないですね。鷺はいましたけど。
数日後、知人から近くの緑化センターにヒタキ類が集結してるとか?の話を聞いたので早速行ってみました。

え?どこだ?

カメラマンは10人ほどでしょうか?ちょうど何かが飛来してた様で皆さん夢中で撮ってます。実がある所は把握できたのですが、鳥さんが見えない・・orz
しばらくぶりなので勘が鈍ってるのかなあ。
すぐ上になにかやって来たので撮りましたが、エナガのようです。
撮ってるのは私だけ?(^^;

目が慣れたら見えてきた

やっと目が慣れて来たのか鳥さんが認識できるようになりました。
居た人の話では「今日は出が良い」そうでけっこう短時間のサイクルでやってきます。
ただ手持ちでやってるからか、鳥のいる所へレンズを向けてファインダーに入れるまでが遅いようで写す前に飛んで行ってしまったりで悪戦苦闘。

しばらくしたら眼も慣れて来たようでファインダーに入れるのも素早くなってきました。
あれ?キビタキがいるが誰も撮らない?私は今季初見なんで撮ります!

キビタキも実をついばんでいたようです。約20mほどでしょうか?肉眼では一か所におとなしく止ってるように見えましたが、画像で見たら飲み込んだ後で羽根をバタバタさせていたような?体の割には大きな実ですもんね。飲み込み終えてホッと一息、というところでしょうか?

これは何でしょう?画像で見ると頭だけ青く見えるのですが、連写して撮ったのでは影のようにも見えますが?

オオルリもいたようですが一瞬の顔見世でこれが精一杯

小一時間ほどの滞在でしたが充実した時間となりました。
※500mmx1.4、D7200のx1.3クロップで1400mm相当で撮りましたが、エナガ以外は20mほど離れた樹上なので更にトリミングしてあります