一昨年までは近くの荒川沿いにきていたけど去年は来なかったような?見られた方面に出かけるたびに寄ってみていましたがカメラマンが誰も居ません・・・来ていないのかぁ・・・
利根川沿いに来た、と群馬の方から教えて頂いたのですっ飛んで行ってみました。カメラマンがざっとみて4,50人はいたでしょうか?車がズラ~~。三脚に乗ったカメラがズラ~っと並んでいるさまは壮観ですねえ。広い河川敷なので全く無問題でしたけど。
待つこと小一時間でお出ましになりました!やっぱりカッコいいですね。カメラの放列の中を悠々と飛翔して、時には獲物を見つけたのでしょうか?ホバリングしたりで見ごたえがありました
コミミが来た~!

コメント
そうそう、おっしゃる通りです。
コミミを撮った最後のポイントは、下流のT羽井沼あたりでした。
今季、近場のコミミは、飛ぶには飛ぶけれど、
完全な日没後だから撮れない、、というような事を聞いたのです。
なので、みなさん、利根川辺りまで行っておられたようです。
うちからだと熊谷に出て上部道路経由で1時間ほどで行ける所でした。皆さん待ちかねていたのでしょうね、車のナンバーを見ると遠くは神奈川ナンバーもありました。
Y運動公園に来なくなった年は少し下流のT羽井沼辺りに来てたましたがそこも来なくなったような・・
鳥撮りに興味を持つきっかけになった方が群馬の方なので群馬方面が得意になっちゃいました。
カメラマンが集まってもそこそこですし撮る場所は広いしで、ヘボでもなんとかなります(^^;
コミミ・・・Y見総合運動公園前の農地で撮ったきり、
もう、2年程出会えていません。
利根川沿いですか!私には遠いかなぁ。
コミミ、この愛嬌のある目元がいいですよね。