5日に行ったときは写真を撮れなかったので懲りずに行ってみました。もう少し大きくなって枝にでも出てるんじゃあ・・・という淡い期待は見事に裏切られられました。まだ巣の中ですね(^^;

写真を撮る人、見る人で20人ほどはいたでしょうか?巣のある木の周囲は広場なので立地は良いのですが、枝に阻まれて巣の中のヒナが見える場所はピンポイントで限られちゃいます。ヒナもけっこう動き回ってるようなので、撮影ポジションも変わります。皆さんベストなポジションを探して右往左往してます(^^;
こういう時に手持ちは便利です。自分が見えたポジションでカメラを構えればOK。三脚を使っていると微妙な高低差で見えなくなっちゃいますね。
ヒナは2羽写っていますね。
あと数日経てば枝の方に出てくると思われますが、とりあえず今日はこんな感じでした