22日にレンゲショウマを見に赤城自然園に行ってきました。お盆前に「見ごろになりました」とお知らせに有ったので終盤もいいとこですが間に合いました。目的達成でよかったのですが、一番奥まったところに咲いているので、なまった体には堪えました。片道1000mほどで50m登ってるかどうか?なんですけどね(^^;
思い返すとレンゲショウマを撮りに何度通ったでしょう?一番最初は御岳山の群落を知って行きましたが、赤城自然園でも群落地があるということで機材を替えるたびに思い出したようにきていましたね。
下向きに咲くので撮りにくいったらありゃしないのですが、ばっちり思惑通りに撮れたときは嬉しいもんです。ただし今回も「あ~すれば良かった」という反省多々。ま、そんなのがあるから何度でも通っちゃうのでしょうけど(^^;