お出かけ 富士山を見に 24日に富士山を見にドライブしてきました。朝食をファミレスでとりながら交通状況を見てたら、ある時から中央道に事故と渋滞マークが点灯しました。それまでは渋滞も何もなく楽勝と思ってたのですが、案の定時間とともに渋滞区間がのびてきましたね。という... 2018.02.25 お出かけ
鳥 ベニマシコ 今年はまだベニマシコを見ていません。去年、一昨年と北本で見られたのですが、いるらしいのですが私は縁が無いようです。秋ヶ瀬にもいるとのことで行ってみましたが、お上りさん状態で右も左も分かりません(^^;とりあえず一番端っこのサクラソウ園地と言... 2018.02.18 鳥
風景 秩父の福寿草と巨大なツララ 鳥撮りばかりしていますが、ふと福寿草って今頃だよな?と思いつきました。道の駅「龍勢会館」の裏手にちょっとした福寿草園がありますが咲き出したようです。となれば尾内渓谷の巨大なツララと合わせて程よいドライブコースです。が、確かに咲いてはいました... 2018.02.15 風景
鳥 レンジャク再び 8日に一応は写すことができましたが今日も行ってみました(^^休日なので先日と違いカメラマンの数が違います。ちゃんと数えてはいませんが見た目で20人はいたでしょうか?でもここは広いから思い思いの位置で写せるのが好きな理由の一つですね。トイレ脇... 2018.02.11 鳥
鳥 レンジャクとミヤマホオジロ レンジャクとミヤマホオジロを求めて群馬方面に行ってきました。地元埼玉でも見られるところがあるはずなんですが群馬方面に行ってしまいます。まずは大室公園へ。レンジャク狙いですが、車は少しは多いようですがカメラマンの姿が見えません。ここは宿り木が... 2018.02.08 鳥
風景 皆既月食 夕方は薄っすらと雲が懸かっていたので月食はあきらめていましたが妻は見る気満々!8時すぎに外に確認に行ったら良く見えてるということでそそくさと準備をしました。機材は普段鳥を撮っているシグマの150-600mmCに鳥撮り用の三脚です。この三脚、... 2018.01.31 風景