風景 田子倉ダムの紅葉 去年も行きましたが、ダム湖あたりの紅葉はピークを過ぎてたように感じていました。少し時期を早めて今年も行ってみましたが、去年よりは綺麗な感じがしました(^^新潟側から行ったので最初は六十里越に着きますが、トイレ休憩もかねてダムまでまず向かいま... 2017.11.01 風景
風景 紅葉を求めて~奥日光 吾妻スカイラインへ行った翌々日に日光へ廻ってみました。奥日光は平日にもかかわらず竜頭の滝下の駐車場は順番待ちの車が列を作ってたのでパス。滝上の駐車場に廻ったらちょうど一台が出て行くところだったので速攻でそこに居れます(^^滝上の橋から竜頭の... 2017.10.11 風景
風景 紅葉を求めて~磐梯吾妻スカイライン編 ここに行くのは今回で3度目でしょうか?磐梯吾妻スカイラインは以前は有料道路だったけど無料開放になったんで立て続けにね。20代の頃にも一度行った記憶と写真がありますけどね。今回も奥さん同行なのでカメラはコンパクト機のみ。あ、D800Eも積んで... 2017.10.09 風景
風景 福島・下郷町のそば畑 一か月ぶりくらいで那須の家にいってきました。この前草刈りをして、今年はこれで終わりかな?と思っていたのですが、またまた草が伸びていましたねえ。草刈りと建物の補修のために通ってるような気が・・(^^;今回は草刈りはしないで隣の会津方面にドライ... 2017.09.12 風景
花 深谷の緑の王国 私の部屋は2階なので南と西から太陽が・・・冬はそこそこ暖かくなりますが夏は地獄です。暑い時は涼し気な滝巡りが一番ですが手っ取り早く深谷市にある緑の王国へ行ってみました。あそこに行けば何かしらの花がありそうなので(^^;花卉栽培の盛んな土地で... 2017.08.18 花
風景 只見川流域へ 那須の家の草刈りに行ったついでに、前から気になっていた福島の只見川流域に行ってみました。一番の目的はTVの旅番組で紹介された「霧幻峡」というところの下見。二番目はJR只見線の鉄橋巡りです。鉄っちゃんというわけではないのですが、風景の良いアク... 2017.08.08 風景