花 小川町のカタクリ 先日、秩父の白砂公園のカタクリを見に立ち寄りましたがまだ咲いていませんでした。もっと平場の小川町ならどうかと見に行ってみた。少し咲き始めていましたが、あと一週間くらいでしょうか?変わった形ですよね。花に花なりの理由があってこういう形なんでし... 2017.03.22 花
花 小鹿野の節分草 小鹿野の節分草自生地には何度か行っていますが2月末~3月上旬でした。昨晩ふと思い出して調べてみたらまだ見られるとか?しかも入園料が19日からは無料とか?行くべし!今日行ってきたのは言うまでもありません。広い園地でも入口近い所が一番の見どころ... 2017.03.20 花
鳥 花のちコミミ(^^ 新しいレンズを買ったので試し撮りをしたくて深谷市のみどりの王国という所へ行ってきました。いわゆるサンヨンと言われるものでPFレンズを使って小型化したレンズです。これたまには花なども撮るので、望遠マクロ的な使い方ができそうなんで選んだのですが... 2017.02.18 花鳥
花 両神ダリア園 両神山のふもとにあるダリア園に行ってきました。早春には節分草や福寿草、蝋梅なども咲き誇る花の里でもあるのですが、なぜここでダリアを始めたんでしょうね?青空に映える、って撮り方が定番なんでしょうが、この日はあいにくの薄雲リ。まあこれだけの数が... 2016.09.30 花
花 レンゲショウマ 今ごろになると赤城自然園のレンゲショウマが見ごろ、との情報が流れてきます。よっしゃと思って開園期間を見るとあと数日なんてのが多いんですよ。今年もご多分に漏れず、夏の開園期間は8/28日まで。天候が思わしくなかったのですが、26日に行ってきま... 2016.08.26 花
花 鳥見のはずが花めぐり 24日に赤城山に行ってみました。鳥さん狙いのつもりだったのですが、ウグイスの声はあちこちから聞こえますがその他の鳥の姿は見つけられませんでした。まあお昼頃の到着ではこんなものでしょうか?(^^;大沼湖畔のお店でお昼を食べて覚満淵を歩いてみま... 2016.07.24 花