鳥 多々良沼の白鳥 友人がやってる床屋さんへ行きがてら多々良沼へ寄って見ました。お目当ては白鳥の飛んでるところ!。行に寄った時は大半がお昼寝中のようなので帰りにもう一度寄りました。今度はかなり起きて泳いでいます。東の方に「夕日の小径」と名付けられたところがある... 2019.01.28 鳥
鳥 ひろせ野鳥の森 熊谷にあるひろせ野鳥の森へ行ってきました。前に行ったのは3年前でしょうか?。土手の上に大きな車を規制する為のポールがあるんですけど、片側にバックミラーをコツンとしちゃったんですよね。今の車に変えた直後だったので、かすり傷ですがショックではあ... 2019.01.19 鳥
鳥 頭に黄色がある鳥 赤城山の麓にある嶺公園まで行ってきました。お目当ては黄色い冠羽のミヤマホオジロ。昨年末の話ではキクイタダキも入っていたと聞きましたが半月ほど経ってるからどうでしょう?キクちゃんも居ますね!水芭蕉園の湿地に架かる橋を渡ろうとしたら向こう側で大... 2019.01.06 鳥
鳥 初鳥撮り 昨日2日の午後、北本の自然観察公園に行ってみました。鳥撮りのカメラマンやウオッチャーのかたで思いのほか賑わっていました。八つ橋の改修工事も終わり新しい板が張ってありましたね。一時間半ほどの短い時間でしたが楽しめました。どう回るかは人それぞれ... 2019.01.03 鳥
風景 2018年、その他の行った所 もともと日記とかをマメに書くほうでないのでついつい投稿をおろそかにしていたお出かけの抜粋です。下見的な意味合いの所や、ちょっと思惑通りでなかった所などですが、年が変わりましたので一応記録として(^^;群馬の小泉稲荷(先頭の鳥居のも)。コスモ... 2019.01.03 風景
風景 塩沢の牧之通り 新潟に行かざるを得ないことがあり何度も行き来してます。どうせ行くならどこかで写真でも、と探したのが旧塩沢町の牧之通り。今は南魚沼市かな?昔からの建物ではなく、昔の姿を今風に再現したって所でしょうか。雪が多い所なので「雁木(がんき)」という、... 2018.10.10 風景