鳥 棚田とブッポウソウ 新潟へ何度も行き来していますが、どうせならと松之山に廻ってみました。目的は棚田の風景と美人林。おまけで鳥を見られたら嬉しいなってノリでした。(16日と19日の2回行っていますがまとめて書きます)まずは棚田と言えば松代の星峠。過去にも何度か訪... 2018.06.19 鳥
鳥 オオコノハズク 4月の上旬からドタバタしてて鳥撮りどろころじゃなかったのがやっと一段落。知人がそれを待っていて赤城山でオオコノハズクの雛が孵ったというビッグな情報をくれました。片道2時間半。でも行くっきゃないでしょう(^^何度か行った場所ですが、いつもなら... 2018.06.03 鳥
鳥 渡良瀬遊水池のトラフズク 4月のあたまからバタバタしてて鳥さんを撮るタイミングをなくしちゃいました。やっと落ち着いてきたので遊水地のトラフズクや近くのフクロウなどが気になり、先週25日に行ってみたんです、実は。その時はトラちゃんポイントにはカメラマン皆無。近くの神社... 2018.05.29 鳥
鳥 戦場ヶ原でノビタキを見てきた 27,28と那須の家の草刈りに行きました。草ボウボウだったのですが気合いを入れて刈ったら27日でケリがついちゃいましたね。最悪は草刈りで2日と見込んでいたのですが、早く終わった場合を見越してカメラはシッカリ積んであります(^^さ~て、どこ行... 2018.05.28 鳥
風景 菜の花と北アルプスを見に 4月の上旬からちょいとドタバタしてて桜と残雪の山のコラボは撮りに行けませんでした(-_-)少し落ち着いたのでどこかへ写真を撮りに行きたい!でも今は何が咲いてるんだろ?前から気になっていた大町市・中山高原の菜の花はなんとか大丈夫みたいですね。... 2018.05.13 風景
花 緑の王国 D850で花の試し撮りをしたくて深谷市にある緑の王国へ行ってきました。レンズはAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR一本だけです。花の名前はいい加減なので間違いがありましたらご容赦ください。あとで要所要所に花の名前を... 2018.03.31 花