鳥 戸隠森林植物園 5月7日のお出かけの続きです。(まえのはここ)白馬の帰り、菜の花畑を撮った後で家に帰るか戸隠に行くか迷いました。GW最終日ですが高速の渋滞もないようなのでスンナリ帰られそうではあります。やっぱり「せっかくここまで来たんだから」と行くことにし... 2017.05.08 鳥
風景 桜を求めて白馬方面に 今年はいつになく桜の追っかけをしていました(^^; 先日長野の小川村へ行きましたが今が盛りなようでした。調べたら白馬のほうはこれからのようだったので、最後のシメは白馬村としました。 連休最終日の7日、日付が変わったころ自宅を出発。混むはずも... 2017.05.08 風景
風景 長野・小川村の桜 小川村は長野から白馬につながる通称オリンピック道路沿いにある村です。アルプス展望広場というのがあって北アルプス北部の山が良く見えますが、そこに限らず村のあちこちから望めます。立屋の桜とか番所の桜とか一本桜の古木が有名なようですが、あちこちに... 2017.04.30 風景
花 赤城山の桜 夏鳥も来ているようで気になるのですが、ここのところ桜の追っかけモードになっています。前から気になっていたんですが大鳥居から赤城山に登って行って畜産試験場の反対側の草っぱらの奥が桜じゃないのか?と。咲いてるときに行ってみたいとずっと思っていま... 2017.04.18 花
お出かけ 巨大な水車 16日に所用で那須まで行ったので、お昼を食べに伊王野の道の駅へ行ってみました。正式には「道の駅 東山道・伊王野」とからしいのですが長いです。ここのウリは巨大な水車と、その水車で引いたソバ粉を使った手打ち蕎麦なんですが、着いてみてびっくり仰天... 2017.04.17 お出かけ
花 古墳と桜 ようやく桜が咲いたのに天候が思わしくありませんねえ。10日はいい天気そうなので、奥さんの希望で桜見物に出ることにしていました。私としては行田の古墳のを撮りたいのでまずさきたま風土記の丘に向かいました。6日に一度行っていますがつぼみが膨らみ始... 2017.04.10 花