北本で鳥撮り

ここんとこ風景付いていたので久しぶりに北本自然公園に行ってみました。機材はいつものD7200に500mmf5.6PFです。11時頃の到着で小一時間の散策なので、見られた鳥も少なかったのですが課題山積みの結果でした(^^;まずは何か居たのには...
お出かけ

新潟から福島へ

新潟へ行かざる得ない用ができたので行ってきましたが、ただ往復するだけじゃつまらないので少し寄り道してみました。行きは十日町市の清津峡ってところ。帰りはどうするか悩みましたが、ドッピ~カンの晴天なので、田子倉ダムへ行ってみました。どちらも紅葉...
風景

那須・紅葉

14,15と所用で那須まで行っていたので15日に紅葉を期待して山の上まで行ってみました。過去の記憶では紅葉どきはメチャ混みだったので最近は敬遠していましたが、せっかく近くにいるんだから。渋滞を嫌って午後3時頃に行きましたが駐車場はガラガラで...

彼岸花

先日様子を見に回り道したら見ごろから終わりっぽいようなのでカメラを抱えて行ってみました。道路から見える辺りは終わりかけでしたが、奥まった所はつぼみが多くピーク直前なようでラッキーでした。ここは吉見町の桜堤公園と言う所で春は名の通り桜と菜の花...

コウノトリ

渡良瀬遊水池で人工巣塔で営巣していたカップルのヒナが孵ったとか。空模様を眺めながら行ってみました。人工巣塔までは土手から350mは離れているんだとか。500mm+x1.4テレコンで700mm、カメラはD7200でクロップモードにして2倍相当...

古代ハス

行田市の古代蓮の里へ行ってきました。朝早くから開花するので、写真を撮るなら早朝が狙い目。が、意気込みだけは十分だったのですが、現地着はなぜか9時頃でした(^^;でも、曇天だったせいか、これから咲こうというのから開花しきったものまで見ることが...